
82.ハッカーの3大美徳
ナックス「次回以降にC言語の基礎をやっていくつもりですが、その前に今回はハッカーの3大美徳の話です」
デビー君「はーい」
ナックス「デビー君はハッカーの3大美徳を知っていますか?」
デビー君「もちろん!『友情』『努力』『勝利』だよね!!」
ナックス「それは少年漫画が売れるための三大要素です」
デビー君「『自由』『平等』『博愛』?」
ナックス「それはフランス国旗の意味ですね」
デビー君「『見ざる』『聞かざる』『言わざる』?」
ナックス「それは日本のことわざ的なやつだと思う」
デビー君「『風の』『谷の』『ナウシカ』?」
ナックス「それジブリや」
デビー君「『崖の』『上の』『ポニョ』?」
ナックス「それもジブリや」
デビー君「『もの』『の』『け姫』」
ナックス「!!?」
ナックス「冗談はさておいて、ハッカーの3大美徳とは『怠惰(たいだ)』『短気(たんき)』『傲慢(ごうまん)』です」
デビー君「!?……それは、ハッカーは怠惰であってはならないし、短気であってはならないし、傲慢であってはならない、っていう意味?」
ナックス「いいえ。ハッカーであるならば、怠惰であれ、短気であれ、傲慢であれ、っていう意味です」
デビー君「ハッカーはクズだったんだ……」
ナックス「そうです。ハッカーはクズだったんです」
ナックス「今回は特に『怠惰』について話したい。皆さんはC言語のスペシャリストと、bashプログラムのスペシャリスト、どちらがLinuxのハッカーとしてより正しいか分かりますか?」
デビー君「そりゃあもちろん、C言語のスペシャリストだよ。LinuxはそもそもC言語で作られてるって聞いたことがあるし」
ナックス「ブッブー。正解はbashプログラムのスペシャリストです。なぜならC言語でプログラム作るとか面倒くさいからです」
デビー君「!!??」
ナックス「例えば家を作ることを考えてみましょう。普通は板やクギで家を作ると思います。bashでは、この板やクギというそれぞれのコマンドで目的のものを作るイメージですが、C言語は、種を植えて、板にするための木を作るところからと、鉄を生成してまずクギを作るところから始めるイメージです」
デビー君「そんなイメージなの!?」
ナックス「鉄を生成してクギを作るとかすげー知識。植物を育てて板になるまで木を育てられるとかすげー知識。でも、最初から用意されている板とクギを使えばいいのに、それを使わないなんて。きっとこの人は頭が良いけど馬鹿なんだ」
デビー君「そういう理論なんだ」
ナックス「そういう理論です。本来、LinuxでC言語でプログラムを作るというのは最後の手段です。基本的にはできるだけ既存のコマンドを組み合わせてbashプログラムで目的のものを作るのが正しいです。せっかくLinuxを使ってるのに、まったくbashプログラムを使わずに、なんでもC言語で作ろうとすると、むしろ馬鹿だと思われます」
デビー君「へー」
ナックス「ついでにもう一つ。Linux初心者の皆さんにありがちなのが、C言語こそ最強のプログラミング言語だと思っていることです」
デビー君「え?違うの?だって、C言語ってマスターしたら何でも作れるんでしょ?」
ナックス「C言語はマスターしたら、確かに何でも作れますが、皆さんはC言語はそこそこ難しい方のプログラミング言語ということも知っているでしょう。つまり、C言語を使えるプログラマーは、他の簡単なプログラムを使えるプログラマーよりも人数が少ないです。例えば、一人の凄いC言語プログラマーが1年かけて、凄いプログラムを1個作ったのにたいして、そこそこのプログラマー5人がC言語よりも簡単なプログラミング言語で、そこそこのプログラムを1年かけて50個作ったら、いったいどちらがより優れたプログラミング言語と言えるでしょう?」
デビー君「それは微妙なところだね」
ナックス「そもそもC言語というプログラミング言語が発明されて以降も、様々なプログラミング言語が新たに生まれているのは、やはりC言語にも問題があるからです。なので皆さんにはC言語以外のプログラミング言語にもばりばり手を出していただきたい」
ナックス「ちなみに、LinuxはC言語だけで作られてるっていうイメージかもしれないけど、実はLinuxコマンドはC言語以外の言語でも作られてるよ」
デビー君「へー」
ナックス「『いかにカッコイイ手段を使うか』の人ではなく、『いかに労力を使わずに目的を達成するか』の人。それがハッカー。それが『怠惰』」
デビー君「なるほど」
ナックス「つづいて『短気』。これは、コンピューターが怠けているときに、コンピューターに対しての怒り」
デビー君「コンピューターが怠けているときにコンピューターに対する怒り?」
ナックス「このファイルを自動で作成するプログラムを作ったけど、コンピューターよ。お前、本気出せばもっと色々作業できるだろ?やれよ。俺の仕事全部やれよ。俺は働きたくないんだ。働かずに金を稼ぎたい。俺の仕事を全部やれ!という怒り」
デビー君「マジで!?」
ナックス「最後に『傲慢』」
ナックス「俺の作ったプログラムのソースコードは綺麗すぎて最強すぎてもはや俺神!私は神!ハッカーの頂点!この世界すら書き換えられる。貴様ら人類は所詮我が『計画』に気づくこと無く『管理』『維持』『おだやかな衰退』をするのだよ」
デビー君「…………」
ナックス「っていう『エピソード1』」
デビー君「エピソードワン!?」
ナックス「来年夏映画公開予定」
デビー君「映画化するの!?」
ナックス「っていう感じで適当に教えたけど、より正しいハッカー三大美徳は『ハッカー三大美徳』っていう検索キーワードで各自ググるように」
デビー君「はーい」
デビー君「そういえば僕の人生にも三大モットーがあるよ」
ナックス「へー。どんなですか?」
デビー君「『殺しと』『裏切りの』『挽歌』」
ナックス「!!??」
ナックス「次回、83.C言語の基本」